こんばんわ(*^-^*)ギラファです。
ニュースを観ていると,新型肺炎が世界で大流行していますね。
また,インフルエンザがギラファのまわりでも流行っております(-_-;)
病気になって寝ている時間は非常に勿体ないです……
その時間があれば,好きなことをたくさんできます。
そのためにも皆様も,手洗いやうがいなどの予防に力を入れて健康でいてください。
美味しいものを食べたり,趣味を楽しんで免疫を高めてくださいね。
病気から治るのは大変ですから,予防こそが最強の方法だとギラファは思っています。
さて,本日は「株式投資でどんな利益が出るのか?」について語らせて頂きます。
お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
投資で得られる利益は2つ
「定期預金の金利もないに等しいし,株式投資でもしてみようかなぁ…」
「けど,そもそも株式って…どうやって利益が出るの?
株主優待とかは,よく聞くけど…??」
今回は,株式で得られる利益について,簡単にご説明してみます(*^-^*)
株式投資に限りませんが…
投資によって得られる利益は2つあります。
- キャピタルゲイン(売買差益)
- インカムゲイン(配当収入)
資産を売って利益を出すか,持ち続けて利益を出すかといったことですね(*^-^*)
購入時より高く売ればお得!「キャピタルゲイン」
キャピタルゲインとは,「資産を買った時よりも,高く売った時に得られる利益」のことを言います。
よく聞く「デイトレーダー」の方は,毎日たくさんの株を売買することによって,このキャピタルゲインを得ているわけです(*^-^*)
例えば…
A社の株式を10万円で買って,11万円で売ると1万円の利益を得ることができます。
誰でも安く売って,高く売りたいものですよね( ̄▽ ̄)
しっかーーし‼‼
ここで注意が必要です。
1万円の利益がまるまる自分のものになるわけではありません(^_^;)
なぜならば……
証券会社に払う手数料が存在します。
株式投資の手数料は,「株を購入する時」「株を売却する時」に発生します。
手数料の分だけ利益が減るので,株式投資をする側としては出来るだけ手数料が安い方が嬉しいのです(笑)
ですから,ギラファはネット証券を愛用しております。
こちらでもう少し詳しく説明しております(^◇^)
ちなみに,利益を削る悲しい出来事がまだあります。
それは……
税金です(ノД`)・゜・。
利益に対して,約20%の税金が取られるのです。
先程の例でいえば…
10000円の利益が出ても,手元に残るのは約8000円ということですね(>_<)
厳密に言えば,NISA口座であるかどうか・源泉徴収ありかなしか…で税金は変わってきます。
税金の話は,また別の機会に語らせて頂きますね。
配当金で儲ける!「インカムゲイン」
インカムゲインは,「資産を保有していると得られる利益」です。
株式で言えば配当金ですね。
【株式配当金とは】
会社が得た利益の一部を、株主へ支払うもののこと
買ったときと売った時の差額で儲ける「キャピタルゲイン」は,必ずしも株価が上がるばかりではなく,ギャンブル性が高いです(^_^;)
それとは違い,インカムゲインは「株式を保有し続けること」で安定的に利益が得られます。
株式を買った時より株価が下がっていても,配当金が貰えます。
よって,損したお金が少なくなる場合や,総合的に見ると黒字の場合もあります。
(※配当金がない企業もあります。購入前によく確認しておきましょう)
配当は,一般的に年1~2回(決算と中間決算の時期)貰える企業が多いです。
その決算の時期(権利確定日)に,その企業の株を保有している人に,配当金が支払われるのです。
株式投資によって配当金や株主優待を得られることが,株式を持っていることの嬉しいところですね。
持っているだけで自分のお財布を膨らませてくれる資産…
これを,どれだけ沢山持てるかがお金持ちへの道だと思います。
ですがですが……
配当金にも税金がかかります。( ̄▽ ̄)
だいたい20%くらい配当金に税金がかかるので,いつも「もう少しお国はまけてくれないかな」といつも思っています(笑)
税金についてさんざんぼやいてきたギラファですが,税金のかからない素敵なものがあります。
それが,株主優待です。
スポンサーリンク
次回は株主優待について説明します
株主優待といえば……
自転車で爆走しているバラエティ番組でも大活躍をされているあの方を思い出しませんか?(=゚ω゚)ノ
株主優待には税金がかからないので,ある意味では配当よりも嬉しいものです。
ちなみに,株主優待もインカムゲインの一つだと言えます(^◇^)
次回は株主優待について語らせて頂きます。
それでは皆様,楽しい日々をお過ごしくださいm(__)m
⇩次の記事はコチラです