滅亡するほどAIしてます

みんなと特撮を楽しみたいのです。

当ブログの各ページには広告が含まれています

仮面ライダーガヴ第23話ネタバレ感想考察!辛木田早恵は闇菓子の材料にされていた?

こんばんわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです!

本日放映の仮面ライダーガヴの感想・考察を語っていきます。

皆様と共に仮面ライダー作品を楽しんでいけたら嬉しいです!

それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m

仮面ライダーガヴ第23話「ブロークンスイーツ」

今話の注目ポイント!

 

今回のお話の見どころはコチラです!

  • 新しいゴチゾウをもらう絆斗!
  • 明かされるストマック社の歴史…
  • ビターガヴVSガヴ&ヴラム‼

今回のお話は……

ショウマさんが絆斗さんに,「ショウマさんが子供の頃に絆斗さんのお母さんに会っていた記憶」を伝えます。

絆斗さんのお母さん(辛木田早恵さん)は,当時のショウマさんがストマック社に捕まったと思い助けようとします。

ですが,早恵さんはランゴさんに見つかり闇菓子の材料にされてしまいます…

 

 

前回のお話でもショウマさんのガヴからゴチゾウが生まれにくい展開がありました。

ショウマさんのメンタルの影響もあると思われますが,おそらくショウマさんがグラニュートとして進化していく過程が描かれているのだと考えられます(*^-^*)

 

ビターヴァレン誕生まで秒読みか?

ショウマさんの記憶を聞いた絆斗さんは,その後酸賀さんのもとへ行きビターガヴさんのことを報告します。

そして,絆斗さんは酸賀さんから新しいゴチゾウを受けとります。

酸賀さんは絆斗さんに「ちょっぴりビターなチョコだけど役に立つと思うよ」と意味深な発言をします…

 

酸賀さんが絆斗さんに新しいゴチゾウを渡せたということは,酸賀さんが人造ゴチゾウの生成に成功したことを意味するのではないでしょうか?

どっプリンゴチゾウやビターガヴさんの研究成果が活きているからこそ,人造ゴチゾウの生成ができたのでしょう( ̄▽ ̄;)

 

ストマック社はもともとは普通のお菓子製造業!

絆斗さんに記憶を伝えた後,ショウマさんは幸果さんにすべてを打ち明けます。

その後ショウマさんは「ビターガヴさんの手がかり」を求めて,ラキアさんと共にデンテさんのもとを訪ねます。

ショウマさんはデンテさんから,ストマック社はもともと普通のお菓子製造の会社であったことを聞きます。

デンテさんの兄(ショウマさんの祖父)ゾンブ・ストマックさんが異世界からの謎の素材を調達し,デンテさんが闇菓子の原型を作っていました。

その原型からさらに中毒性を高めたものが闇菓子となります。

 

 

デンテさんのお話から,ランゴ社長の行動は祖父のゾンブさんの意志を継いでいるものに思えました。

ランゴ社長の怪人態もゾンブさんに似ているため,2人は同じ考え方をしているのかも

しれませんね(笑)

 

ビターガヴ再び‼

ストマック社の歴史を聞いた2人は,街で暴れているダークショウマさんのもとへ駆けつけます。

2人はダークショウマさんから「ダークショウマさんは複数いる」ことを聞きます。

そして,ダークショウマさんとの戦闘になります!

 

今回登場したビターガヴさんは子供のような思考をしていますが,戦闘力はピカイチでした。

ビターガヴさんが個体ごとに強さがバラバラなのか,戦闘データが共有されているのか不明ですがどちらにせよ強敵なことは間違いないでしょう(笑)

 

次回仮面ライダーガヴ第24話「復活のアイスひとさじ」

      次回の見どころは?

 

次回は……

ショウマさんが新たなガヴに変身するようですが?

いかがでしたか?

ここまでお付き合い頂きありがとうございますm(__)m

それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)

 

スポンサーリンク

 

 

 

⇩前回のお話の感想はコチラです!

⇩次回のお話の感想はコチラです!

 

⇩アウトサイダーズのお話の感想はコチラです!

 

⇩ブンブンジャーもあります!

 

⇩ウルトラマンアークの感想はコチラです!