- 仮面ライダーガヴ第27話「酸いも甘いも焦がす程」
- ベイクシステムも危険なシステム?
- ヴラムカスタムギアを複製するデンテ?
- 目的のためにニエルブに相談した酸賀…
- 次回仮面ライダーガヴ第28話「絆のチョコフラッペ!」
こんばんわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです!
本日放映の仮面ライダーガヴの感想・考察を語っていきます。
皆様と共に仮面ライダー作品を楽しんでいけたら嬉しいです!
それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
仮面ライダーガヴ第27話「酸いも甘いも焦がす程」

今回のお話の見どころはコチラです!
- ヴラムカスタムギアを解析するデンテ‼
- 仮面ライダーベイクに変身する酸賀!
- 変身解除後老化する酸賀…
今回のお話は……
酸賀さんの研究室に行った絆斗さんですが,たくさんのダークショウマさんと共にいる酸賀さんを目撃してしまいます。
酸賀さんの話を聞かずに,その場を去る絆斗さんですがその後倒れてしまいます…
はぴぱれの仕事をしている途中のショウマさんたちは,倒れている絆斗さんを発見します。
絆斗さんはショウマさんに助けられ,デンテさんのもとで処置をうけます。
今回のお話は,酸賀さんが本格的に第三勢力として姿を現しました!
ベイクマグナムを観ていると,『キョウリュウジャー』に登場したガブリンボルバーに似ているところもあります(笑)
ベイクマグナムが戦隊を思い出させるデザインなのは,酸賀さんの「中の人」ネタも少し関係しているのかもしれませんね( ̄▽ ̄;)
ベイクシステムも危険なシステム?
絆斗さんをデンテさんに任せたショウマさんは,その後酸賀さんの研究室へ行きます!
ですがショウマさんは,ビターガヴさんによって拘束されます…
酸賀さんは,絆斗さんに「見せたいものがあると」連絡し駐車場に呼び出します。
酸賀さんは「ベイクマグナム」と「ブレイクッキーゴチゾウ」を使用し,仮面ライダーベイクブレイクッキーフォームに変身します!
酸賀さんはベイクの評価のために,ショウマさんと戦います。
仮面ライダーガヴへと変身したショウマさんですが,酸賀さんが人間ということもあり本気で戦えません…
酸賀さんはショウマさんを本気にさせるために,絆斗さんに隠していたことを話します。
ショックを受ける絆斗さんと,不利な状況からショウマさんは撤退をします。
戦闘終了後,酸賀さんは変身を解除します。
変身を解除した酸賀さんの手が急速に老化していました…
酸賀さんから「ある程度の安全性が確保されたから自分も変身した」ことが語られていましたが,まだまだベイクシステムにも安全性に課題があるようです。
酸賀さんからすると,そこは今後改良するとして……
改良のデータ取りのために,今後絆斗さんに使用してもらいたかったのでしょう(^_^;)
余談ですが,変身解除後に老化するのは『仮面ライダーアギト』に登場したギルスさんを思い出してしまいます(笑)
ヴラムカスタムギアを複製するデンテ?
絆斗さんが酸賀さんに呼び出された後,デンテさんはラキアさんに連絡をとります。
デンテさんはラキアさんからヴラムカスタムギアなどを預かり,解析にとりかかります。
デンテさんは「解析できれば,新しい力を作り出せるかもしれない」と言っていました。
デンテさんの研究を引き継いだのがニエルブさんですから,デンテさんからすればニエルブさんのシステムの解析は可能でしょう!
「物語の流れから解析とシステムの複製はできる」とツッコむのは野暮ですが(笑)
目的のためにニエルブに相談した酸賀…
戦闘中本気になれないショウマさんに,酢賀さんは「これまでの研究でたくさんの人を実験(犠牲に)してきたこと」を話します。
また酸賀さんは……
絆斗さんを実験サンプルにするために,ニエルブさんに相談ししていたことも明かします。
酸賀さんが間接的に絆斗さんの師匠の命を奪った存在であるということを知り,絆斗さんはショックを受けます…
ニエルブさんは,「バイトを使い絆斗さんの師匠を始末した」ことで酸賀さんに協力をしていました。
ニエルブさんが酸賀さんに協力したのも,酸賀さんの研究に非常に興味があったというところでしょう(-_-;)
次回仮面ライダーガヴ第28話「絆のチョコフラッペ!」
次回は……
酸賀さんと戦うために絆斗さんが新たなる力を得るようですが?
いかがでしたか?
ここまでお付き合い頂きありがとうございますm(__)m
それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)
スポンサーリンク
⇩前回のお話の感想はコチラです!
⇩次回のお話の感想はコチラです!
⇩アウトサイダーズのお話の感想はコチラです!
⇩ゴジュウジャーもあります!
⇩ウルトラマンアークの感想はコチラです!