こんにちわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです。
仮面ライダーセイバー第31話の感想・考察を語っていきます。
それでは,皆様お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
2021年4月18日放送 仮面ライダーセイバー第31話「信じる強さ、信じられる強さ。」

今回のお話の見どころは……
- マスターロゴスとストリウスが仲良し?
- 剣士(ライダー)2人の特訓!
- セイバー&ブレイズのダブルライダーキック!
これらです!
序盤からヴィラン(敵)同士が話をしています。
マスターロゴスさんとストリウスさんです(^O^)
この2人には友情はなく,お互いを利用しようとしているのでしょうけどね(笑)
ギラファとしては,ヴィラン同士の会話は好みですのでどんどんやってほしいところです。
本日のお話を観ていてギラファが思ったことですが…
神代兄妹のマスターロゴスさんへの忠誠心について少し差があるように感じました。
仮面ライダーデュランダルこと,神代凌牙さんは純粋にマスターロゴスさんへの忠誠心があるように思えます。
妹の仮面ライダーサーベラこと,神代玲花さんはマスターロゴスさんへの忠誠心と言うよりは兄への尊敬が強いように思えました。
尊敬する兄が忠誠をつくしているから,マスターロゴスさんへ忠誠を尽くしているということです(^_^;)
この想いの差が,神代兄妹の敗因にならないと良いのですが…
仮面ライダーと言えば特訓‼
今回のお話では……
主人公・神山さんと倫太郎さんが特訓をします!
バンダイスピリッツ S.H.Figuarts 仮面ライダーブレイズ ライオン戦記 (ZF80708)
「ヒロインが死ぬかもしれない,時間がない時に特訓かよ‼」
このようなツッコミがあるかもしれませんが,ギラファとしては特訓はアリだと思います(*^-^*)
流石にスカイライダーさんのような色んな意味でヤバイ特訓はしていませんが,特撮作品においての特訓は良い意味でのお約束だと思います。
余談ですが,スカイライダーさんの特訓やレオ師匠(ウルトラマン作品)の特訓は…令和の時代でやるとマジでヤバイと思います(笑)
ダブルライダーキック炸裂!
特訓の成果もあり……
仮面ライダーセイバーさんと仮面ライダーブレイズさんの息の合ったコンビネーションで,ズオスさんと猫メギドさんを圧倒していきます。
猫メギドさんから須藤芽依さんの分離に成功しました。
そして,ダブルライダーキックでズオスさんに大ダメージを与えます!
今回のお話では,倫太郎さんが神山さんや芽依さんを呼び捨てにする展開になりました。
これは倫太郎さんにとって,2人との心の距離がさらに縮まったことを意味することでしょう(^O^)
組織をもっとも大事にしていた倫太郎さんにとって,より大事なものが生まれた瞬間かもしれませんね!
次回第32話「僕の想い、結晶となりて。」

次回は!
仮面ライダーブレイズこと,倫太郎さんがパワーアップします。
パワーアップした仮面ライダーブレイズさんにズオスさんが倒されそうな気がしますが(笑)
神代兄妹のタッグがどのような活躍をするのか?
この点が見所になりそうですね(*^-^*)
いかがでしたか?
お付き合い頂き,ありがとうございますm(__)m
仮面ライダーセイバーを皆様と共に楽しめたら幸いです!
それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)
スポンサーリンク
次回のお話の感想はこちらです!
前回のお話の感想はこちらです!