- 2021年3月13日 ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ第10話「スパーク!心と力をリンクさせ」ネタバレとまとめ
- アブソリュートタルタロスも手を出さなかった?
- ウルバトでも活躍中のグリーザ!
- 次回第11話「光の星の戦士たち・前編」
こんばんわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです!
本日放映のウルトラマンクロニクルZの感想・考察を語っていきます。
皆様と共にウルトラマンZを楽しんでいけたら嬉しいです!
それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
2021年3月13日 ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ第10話「スパーク!心と力をリンクさせ」ネタバレとまとめ

今回のお話の見どころはコチラです!
- 『ウルトラマンX』『ウルトラマンZ』におけるグリーザさんのやばさ!
今回のテーマは,グリーザさんの特集でした。
グリーザさんの圧倒的な強さやなどは過去の『ウルトラマン作品』を振り返っても群を抜いているのではないでしょうか?
『ウルトラマンX』や『ウルトラマンZ』を振り返って見えると,グリーザさんに勝利したこと自体が偶然性の強いものに感じます…
とある人気漫画の宇宙の帝王と一文字違いと言う名前は伊達ではありませんね(笑)
アブソリュートタルタロスも手を出さなかった?
『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』にアブソユートタルタロスさんという,もの凄く強い登場人物がいます。
劇中暗躍をし,数々の『ウルトラ作品』のなかでも指折りの実力者を仲間にしています。
- ウルトラマンベリアル・アーリースタイル様
- ウルトラマントレギア・アーリースタイルさん
- ルーゴサイトさん
- ジュダ・スペクターさん
- モルド・スペクターさん
- 等々…
どれもウルバトで登場したら,レジェンド怪獣が約束された錚々たるメンバーです(笑)
そんな最強チームのなかに,グリーザさんはいません…
アブソユートタルタロスさんが,手を出さなかったということは,それだけグリーザさんのヤバさが半端なものではないことを証明しているのではないでしょうか?
ウルバトでも活躍中のグリーザ!
ウルバトでもグリーザさんは大活躍をしています。
劇中と変わらない圧倒的な強さを誇っているため,レジェンド怪獣にふさわしい存在です。
ギラファもアリーナでグリーザさんを見かけたら手を出さないようにしています(笑)
ギラファの実力ではグリーザさんに勝てないかもしれないからです(^▽^;)
今後最終形態のグリーザさんもウルバトに登場することが予想されます(^O^)
きっと,その時のグリーザさんも今と変わらないくらい猛威を振るっているでしょう。
次回第11話「光の星の戦士たち・前編」

次回は……
『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち』のスペシャルバトルダイジェストです。
デスフェイサーさんの活躍も振り返ることができるので,次回も楽しみです!
ウルトラマンダイナ ウルトラ怪獣シリーズ137 デスフェイサーおもちゃ こども 子供 男の子 3歳
いかがでしたか?
ここまでお付き合い頂き,ありがとうございますm(__)m
それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)
スポンサーリンク
⇩前話のウルトラマンZの感想です