滅亡するほどAIしてます

みんなと特撮を楽しみたいのです。

ウルトラマンクロニクルZ第18話ネタバレ感想考察!師匠への報告?

f:id:metuboujinrai_ark:20210508120631p:plain

こんばんわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです!

本日放映のウルトラマンクロニクルZの感想・考察を語っていきます。

皆様と共にウルトラマン作品を楽しんでいけたら嬉しいです!

それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m

2021年5月8日 ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ第18話「この地球を守りたい」ネタバレとまとめ

今話の注目ポイント!

 

今回のお話の見どころはコチラです!

  • ウルトラマンZ終盤を振り返る

今回のお話は,『ウルトラマンZ』の終盤をダイジェストで振り返る内容でした。

ウルティロイドゼロさんや,デストルドスさんの戦闘も振り返っていますね(*^-^*)

ダイジェストですので,本編を観た方からすればやや物足りなさがあったかもしれません(笑)

 

ウルトラマンゼットさんが,ゼロ師匠に地球であったことを報告しているのでその様な内容になっていると考えれば,物足りなさも問題ないでしょう!

 

ウルトロイドゼロ悪魔の特空機に!

 


ウルトラマンZウルトラ怪獣シリーズ 133 ウルトロイドゼロ

 

特空機4号ウルトロイドゼロさんは,『ウルトラマンZ』のラスボスセレブロさんの「文明自滅ゲーム」の駒として生み出されました。

 

広い意味では……

セブンガーさん等の特空機も「文明自滅ゲーム」の駒なのでしょうが,ウルトロイドゼロさんは後にデストルドスさんになっています。

そのことから,駒としての意味合いが強いと考えて良いでしょう。

 

ウルトイドゼロ,ウルバトで活躍してほしかった…

ギラファが愛していたゲーム,ウルバトがもうすぐ終了します…

ゲームそのものが終わることに強い喪失感を感じました。

 

ギラファとしては,ウルトロイドゼロさんを使用することを考えていました。

残念ながら,その願いは叶うことがありませんでしたが…

 

『ウルトラマンZ』本編でも他の特空機と違った立ち位置であり,ゲームでも活躍する機会に恵まれることができなかったウルトロイドゼロさん…

悲運な特空機とギラファは考えています( ;∀;)

デストルドス構成が美しい?

『ウルトラマンZ』のラスボスである,デストルドスさんは合体怪獣です。

様々な怪獣が合体した怪獣は,基本的にデザインが完成されているものが多いと思います。

 

ギラファが大好きなスカルゴモラさんは……

  • レッドキングさん
  • ゴモラさん
  • ベリアル陛下

 これらの合体した素材の長所が上手く組み合わさっています。

 


ウルトラ怪獣シリーズベリアル融合獣★スカルゴモラ 112

 

 

それに対して,デストルドスさんは無理やり合体させられた不自然なデザインです。


ウルトラ怪獣シリーズ ★デストルドス 134

 

ですが「不自然なデザインの中にある種のまとまりがある」という相反する要素がギラファはバランス良く感じます( ̄▽ ̄)

そのためギラファは,デストルドスさんの構成にある種の美しさを感じています!

 

デザインや,強さも含めてデストルドスさんは作品のラスボスにふさわしいと改めて感じています。

 

次回第19話「FIGHTING SOUL」

次回の見どころは?

 
次回は,『ウルトラマンZ』フィナーレを振り返るようです!

名シーンがてんこ盛りですね♪♪

 

いかがでしたか?

ここまでお付き合い頂き,ありがとうございますm(__)m

それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)

スポンサーリンク

 

 

 

⇩ゼンカイジャーもあります!

⇩次回のウルトラマンクロニクルZの感想です

⇩前話のウルトラマンクロニクルZの感想です