こんばんわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです!
本日放映のウルトラマンクロニクルZの感想・考察を語っていきます。
皆様と共にウルトラマンZを楽しんでいけたら嬉しいです!
それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
2021年2月6日 ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ第5話「なんのために誰のために」ネタバレとまとめ

今回のお話の見どころはコチラです!
- 特空機4号ウルトロイドゼロさんの戦闘シーン
- ゼルガノイドさんVSダイナさん!
本日のウルトラマンクロニクルZの内容は……
「人造ウルトラマンについて」です!
- 令和の人造ウルトラマンであるウルトロイドゼロさん
- 平成の人造ウルトラマンであるテラノイドさん
これらの対比が描かれていました。
その対比を改めて観ていましたが,両者を同列に扱うことはできないとギラファは思いました。
特空機4号ウルトロイドゼロさんは,セレブロさんの文明自滅ゲームの駒です。
それに対し,手段は間違っていたとしてもテラノイドさんは純粋に人類防衛を願って造られています。
この出発点が違う両者を,同列に扱って「人造ウルトラマン」は良くないと決めつけるのも乱暴な考えになるかもしれません。
ゴンドウ参謀,地球を愛した勇者の1人!
「ウルトラマン作品」に登場する参謀は,基本的に嫌な奴が多いとギラファは思います。
皆様も「アイツだな…」と頭の中に何人か出てきませんか(笑)?
『ウルトラマンダイナ』に登場したゴンドウ参謀は,比較的嫌な奴ではなかったとギラファは思います。
結果的には怪獣と化してしまいましたが,テラノイドさんも純粋に地球を守るために造られました。
そして,なによりも最期にはダイナさんの力になるためにその身を犠牲にしています!
手段は間違っていたり,不器用な面もあったのかもしれません。
それでもゴンドウ参謀はも「地球を愛した勇者の1人」であったのでしょう…
【ウルバト】ウルトロイドゼロさん等お待ちしております!
お堅い話はこれくらいにして,純粋に娯楽としてのお話をしましょう(笑)
ウルバトでは文明自滅ゲームのラスボスのデストルドスさんが登場しています!
デストルドスさんは,その強さからたくさんのブリーダーさんに愛されています。
特空機4号ウルトロイドゼロさんやテラノイドさんの活躍を観ると,この2体がウルバトに登場してほしくなりました。
強いチームになるか未知数ですが,『ウルトラマンZ』で登場した特空機で編成したチームも楽しいものになることは間違いないでしょう(^O^)
次回第6話「共に戦え」

次回は……
- 『ウルトラマンZ』で活躍する防衛チーム「ストレイジ」
- 『ウルトラマンティガ』で活躍する防衛チーム「GUTS」
世界は違いますが,人類のメカを中心にご紹介するお話です!
いかがでしたか?
ここまでお付き合い頂き,ありがとうございますm(__)m
それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)
スポンサーリンク
⇩前話のウルトラマンZの感想です
仮面ライダーセイバー第20ネタバレ感想考察!仮面ライダー剣斬闇落ち寸前? あわせて読みたい