滅亡するほどAIしてます

みんなと特撮を楽しみたいのです。

ウルトラマンクロニクルZ第7話ネタバレ感想考察!ラスボスについて…

f:id:metuboujinrai_ark:20210220113926p:plain

こんばんわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです!

本日放映のウルトラマンクロニクルZの感想・考察を語っていきます。

皆様と共にウルトラマンZを楽しんでいけたら嬉しいです!

それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m

2021年2月20日 ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ第7話「ここから一歩もさがらない」ネタバレとまとめ

今話の注目ポイント!

 

今回のお話の見どころはコチラです!

  • ガイアさん&アグルさんのコンビVSゾグさん!

とてもシンプルですね(笑)

総集編のため,かなりの部分がカットされていましたが改めて観るとラスボスの凄さをギラファは実感しました。

 

「よくこんな強い奴に勝てたな…」

そんな心境です。

 

『ウルトラマン』作品や『仮面ライダー』作品においても,ラスボスが圧倒的に強いと作品が盛り上がります。

今後も新しく出てくる作品のラスボスも,圧倒的な強さを誇り続けて欲しいとギラファは願っています( ̄▽ ̄)

 

ウルバトもラスボスが席巻している?

余談ですが……

ウルバトでは,圧倒的に強い怪獣「レジェンド怪獣」が存在します。

レジェンド怪獣ほとんどは,各作品のラスボス。

 

例えば,『ウルトラマンティガ』のラスボスのガタノゾーアさんです!


ウルトラ怪獣シリーズ34 ガタノゾーア

 

ウルバトのアリーナでも,現在レジェンド怪獣ばかり見かける環境になっています。

レジェンド怪獣がウルバト界を席巻していると考えて良いでしょう。

 

ちなみに,レジェンド怪獣ばかりを見かけるアリーナの現状を嘆く方も見えると思います。

「好きな怪獣でゲームを楽しむ」という本来の姿からかけ離れていると…

仰るとおりだとギラファも思います(*^-^*)

 

順位を競うアリーナのルールにおいて,好きな怪獣で順位を上げていくことはとても難しいことも事実です…

ゲームに参加するブリーダーさんすべてが勝ちたいのであれば,もの凄く強いレジェンド怪獣を使うのは仕方がない面もあるからです。

そのことを考えると,レジェンド怪獣を手持ちに加えてこそ「アリーナの真のスタートラインに立つことができた」ギラファはそう思っています。

 

余談が長くなりましたが,ウルバト界にいおいても各作品のラスボスが与える影響は計り知れないものですね(笑)

ガイア&アグルはベストコンビ‼

肩を組むネコとイヌ

ベストマッチだニャ!

 

ラスボスのゾグさんを倒した後に,ガイアさんとアグルさんがお互いの手を握り合っていました!

2人がベストコンビであることは疑いのないことでしょう!

 

ベストコンビと言える2人も,かつては意見の相違で対立することがありました…

次回のテーマがそちらになります!

 

次回第8話「何を背負い揺れ動く」

次回の見どころは?

 

次回は……

  • ガイアさんとアグルさんが対立していた頃
  • ジャグラスジャグラーさんの動き

これらを振り返るようです。

ギラファは,ジャグラスジャグラーさんやアグルさんが大好きなので次回も楽しみです。

 

いかがでしたか?

ここまでお付き合い頂き,ありがとうございますm(__)m

それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)

スポンサーリンク

 

 

⇩次回のお話です!

⇩前回のお話です!