こんばんわ(*^-^*)
ウルバト微課金ユーザーのギラファです。
本日は,メンテナンス明けにマーケットに登場する新怪獣についてお伝えします。
ウルバト初期からプレイする微課金ユーザー・ギラファが,新登場する怪獣のスキルを考察していきます。
「マーケットに登場する新怪獣を購入した方が良いの?」そんなお悩み解決を目指していきます。
それでは皆様,お付き合いよろしくお願いいたしますm(__)m
2020年12月9日限定マーケットに,ブリッツブロッツ登場!
12月9日のメンテナンス明けに登場する怪獣は……
ブリッツブロッツさんです!
ブリッツブロッツさんは『ウルトラマンガイア』第45話に登場しました!
ブリッツブロッツさんを一言で表すなら,知的な強敵です(*^▽^*)
ギラファは知的なキャラクターが大好きなので,ブリッツブロッツさんは好みの部類に入ります(笑)
2020年12月9日(水)メンテナンス終了後 ~ 2020年12月16日(水)11:50(予定)まで
出品期間は1週間です。
今回ギラファがブリッツブロッツさんを購入するかどうかですが……
購入しません!
ウルバト2周年が近いため,泣く泣くウルトラストーンを貯めることにしました。
ブリッツブロッツさんは,率直に言って強いと思います。
購入しないから全てスルーはもったいないですね(^_^;)
では,次章でブリッツブロッツさんの固有スキルを考えていきましょう!
ブリッツブロッツさんの固有スキルを考察
ブリッツブロッツさんの固有スキルをみていきましょう。
①バトル中1回のみ、属性無しを除くいずれかの攻撃属性の必殺または攻撃を受ける時、このアタック中のみ、ダメージ量が破滅的にダウン、このアタック中から、攻撃力が超アップする。
②SPが最大の相手に攻撃した時、相手のSPが破滅的にダウン、1回必殺または攻撃を受けるまでの間、回避が666アップする。
※固有スキルの効果②は、固有スキルをLv.10まで上げた際に解放されます。
固有スキルの①に注目すると,ブリッツブロッツさんは耐久性の高いアタッカーとして活用することができそうです。
また固有スキル②に注目すると,敵の必殺技を打たせなくすることにも役に立ちそうですね。
使いこなせれば,優秀な怪獣だと思います(^O^)
ブリッツブロッツさんの育成法をご提案
ブリッツブロッツさんのスキル構成をするなら……
-
攻撃力中アップ(速)
-
攻撃力・必殺技攻撃力中アップ
- 攻撃力・命中中アップ
- 攻撃力大アップ
-
攻撃力(+310)
攻撃力全振りでの育成になります!
ブリッツブロッツさんは高い移動力をもっています。
高い移動力と,高い攻撃力の恩恵は絶大です。
高い攻撃力で敵怪獣を殲滅していきましょう(+o+)
※攻撃力(+310)は,スキルエッグデバイスを活用して手に入れましょう!
ブリッツブロッツさんをアリーナで使うなら?
アリーナで編成するなら挑戦&防衛チームです!
まずは,ブリッツブロッツさんを加えたアリーナ防衛チームをご提案いたします。
- ブリッツブロッツさん
- スキューラさん(シェパードンさん)
- キングオブモンスさん
- ギエロン星獣さん
いつもであれば,ガタノゾーアさんやグリムドさんといったレジェンド怪獣をオススメしていますが……
今回よりご提案を変更しています(笑)
第18回アリーナより,できるだけレジェンド怪獣に頼らないチームの方が良いとギラファは考えています。
狙われやすく負けない防衛チームでなくてはランキングを上げることが難しいからです。
狙われないことは現在では短所になってしまいました…
この防衛チームの方針は,「高い攻撃力で敵を殲滅すること」です。
スキューラさんでアタッカーの役割をもつ怪獣達を守り,他の3体が敵の挑戦チームを倒していく作戦です。
*スキューラさんがいない場合は,シェパードンさんでも良いでしょう!
では次に,アリーナ挑戦チームのご提案をいたします。
- ブリッツブロッツさん
- 攻撃力の高い遠距離型の好きな怪獣×3
このご提案を見られて……
「なんだギラファ?変なもんでも食ったか?」
そう思う方も見えるでしょう!
ギラファは大まじめにご提案します(*^-^*)
明日より,ウルバトでは新システム『カスタムマトリクス』が実装されます。
まだどのようなシステムかはよく分かりませんが,好きな怪獣がもの凄く強くなることは期待できます。
強い怪獣で勝つということも素晴らしい姿勢です。
ですが,自分自身の愛着のある怪獣や大好きな怪獣でゲームを楽しむことも素晴らしいことだと思いませんか?
現時点でのアリーナ防衛チームでは,達成感を味わうことが難しいと思います。
ですが,挑戦チームでは達成感を味わうことができます。
「大好きな怪獣や愛着のある怪獣で挑戦チームを編成し,勝利を目指すこと」をギラファはご提案します。
ブリッツブロッツさん購入するメリットは2つ!
ギラファの中で思いつくメリットを挙げてみます。
- アリーナ挑戦&防衛チーム用の怪獣が手に入る!
- ブリッツブロッツさんが好きな方は,ウルバトがもっと楽しくなる!
ブリッツブロッツさんは,高い能力を持っています。
攻撃力を高めれば,アリーナ挑戦&防衛チームで活躍してくれるユーティリティープレーヤーとなるとおもいます。
ブリッツブロッツさんが大好きな方は,ブリッツブロッツさんを活躍させることでウルバトがより楽しくなるでしょう!
最近のウルバトの流れが,好きな怪獣を活躍させやすい環境になりつつあるような気がします(^◇^)
勝つことや,結果にこだわることは素晴らしいことです。
それ以上に自分のスタイルを貫き,好きな怪獣で勝つことができれば最高にゲームを楽しめることでしょう。
スポンサーリンク
いかがでしたか?
購入前に参考にして貰えると嬉しいです。
お付き合いありがとうございましたm(__)m
それでは皆さま,共にウルバトを1000%楽しんでいきましょう(^◇^)