- 2021年3月10日限定マーケットに,グランドキングメガロス登場!
- グランドキングメガロスの固有スキルを考察
- グランドキングメガロスの育成法をご提案
- グランドキングメガロスさんを購入するメリットは3つ!
こんばんわ(*^-^*)
ウルバト微課金ユーザーのギラファです。
本日は,メンテナンス明けにマーケットに登場する新怪獣についてお伝えします。
ウルバト初期からプレイする微課金ユーザー・ギラファが,新登場する怪獣のスキルを考察していきます。
「マーケットに登場する新怪獣を購入した方が良いの?」そんなお悩み解決を目指していきます。
それでは皆様,お付き合いよろしくお願いいたしますm(__)m
2021年3月10日限定マーケットに,グランドキングメガロス登場!
3月10日のメンテナンス明けに登場する怪獣は……
グランドキングメガロスさんです!
バンダイ BANDAI ウルトラ怪獣シリーズ 99 グランドキングメガロス
グランドキングメガロスさんは『ウルトラマンR/B』に登場しました!
劇中でもかなりの強さでしたね(*^-^*)
さて,出品期間はどうでしょうか?
2021年3月10日(水)メンテナンス終了後 ~ 2021年3月17日(水)13:00(予定)まで
いつも通りの1週間です(笑)
今回ギラファがグランドキングメガロスさんを購入するかどうかですが……
購入しません!
もうすぐ開催される「ウルトラマンZ」アリーナのためにウルトラストーンを貯めておきたいというのが理由です。
もしかすると,来週はよりゲキアツな怪獣が登場するかもしれませんので(笑)
では,グランドキングメガロスさんの固有スキルをみていきましょう!
グランドキングメガロスの固有スキルを考察
グランドキングメガロスさんの固有スキルはこちらです。
攻撃した時、攻撃対象の隣接マスにいる相手に小ダメージを与える。
②ガードした時、3ターンの間、必殺技攻撃力が超アップする。
※固有スキルの効果②は、固有スキルをLv.10まで上げた際に解放されます。
必殺技を打つまで高い確率でガードをしてくれるのは魅力的ですね!
逆に必殺技を打たずに攻撃力を高めることで,耐久性の高いアタッカーとして活用するのもアリです(*^-^*)
ちなみに,ギラファはその怪獣の長所を活かしたオーソドックスな戦い方が好みです。
ですので,必殺技重視の育成にしていきますけどね(笑)
グランドキングメガロスの育成法をご提案
グランドキングメガロスさんのスキル構成をするなら……
- 必殺技攻撃力大アップ
- 攻撃力・必殺技攻撃力中アップ
- 移動力アップ
- 防御・必殺技中アップ
- SP大アップ⇨必殺技攻撃力 アップ(+100~+440)
必殺技攻撃力を高める方向での育成になります!
理想を言えば,移動力アップを付けたいところです。
移動力が高ければ,威力の高い必殺技を活かすことができますからね(*^-^*)
*必殺技攻撃力 アップ(+100~+440)はスキルエッグデバイスで手に入れることができます。
グランドキングメガロスさんをアリーナで使うなら?
アリーナで編成するなら挑戦チームです!
グランドキングメガロスさんを編成したアリーナ挑戦チームをご提案いたします。
- グランドキングメガロスさん
- ジャグラスジャグラーさん
- ウルトラマントレギアさん
- スキューラさん
ギラファとしては,必殺技が強力な怪獣はジャグラスジャグラーさんとの相性が抜群と考えています。
ウルトラマンオーブ ウルトラ怪獣オーブ 06 ジャグラスジャグラー
ちなみに,ウルトラマントレギアさんの固有スキルの効果も加わると多少耐久性が高い怪獣も簡単に倒せるくらいの威力になります。
強力なレジェンド怪獣たちや,グランドキングメガロスさんで勝利をつかみ取りましょう!
⇩ ウルトラマントレギアさんの固有スキルについてはコチラです!
スポンサーリンク
グランドキングメガロスさんを購入するメリットは3つ!
ギラファの中で思いつくメリットを挙げてみます。
- 必殺攻撃力が高い怪獣が手に入る!
- 御剣サキさんや『ウルトラマンR/B』が好きな方はウルバトがもっと楽しくなる!
ギラファは,ベリアル軍団や『ウルトラマンネクサス』に登場する怪獣が大好きです。
同じように,『ウルトラマンR/B』に登場した怪獣や御剣サキさんに関する怪獣が大好きなブリーダーさんが見えると思います。
やっぱり好きな怪獣でゲームをプレイすれば楽しいことは間違いないでしょう。
いかがでしたか?
購入前に参考にして貰えると嬉しいです。
お付き合いありがとうございましたm(__)m
それでは皆さま,共にウルバトを1000%楽しんでいきましょう(^◇^)
スポンサーリンク
⇩レジェンド怪獣達の考察はコチラです!