こんばんわ(*^-^*)
無課金改め(笑)ウルバト微課金ユーザーのギラファです。
メンテナンス明けにマーケットにt登場する新怪獣についてお伝えします。
ウルバト初期からプレイする無課金ユーザー・ギラファが,新登場する怪獣のスキルを考察していきます。
「マーケットに登場する新怪獣を購入した方が良いの?」そんなお悩み解決を目指していきます。
それでは皆様,お付き合いよろしくお願いいたしますm(__)m
2020年10月28日限定マーケットに,シルバーブルーメ登場!
10月28日のメンテナンス明けに登場怪獣は……
シルバーブルーメさん‼
#シルバーブルーメ#ウルトラマンレオ #円盤生物#ソフビ
— グレイザー (@hyperenban) 2019年9月21日
ソフビのシルバーブルーメ見てみたいって方に。
レオはアクトないんでSHODOで我慢。 pic.twitter.com/qjEKFj4vRE
⇧イメージ画像としてお借りしました。ありがとうございます!(*^-^*)
シルバーブルーメさんは『ウルトラマンレオ』に登場しました!
シルバーブルーメさんはウルトラマンレオ師匠のすべてを奪った怪獣です…
衝撃的なシーンは,今もウルトラマン作品を愛する方々の語り草になるほどです。
そんなシルバーブルーメさんが,ウルバトに登場することが凄いと思います。
シルバーブルーメさんがウルバトに登場するのなら,ノスフェルさんもウルバトに登場できるのでは?
そう考えてしまいます(笑)
2020年10月28日(水)メンテナンス終了後 ~ 2020年11月4日(水)11:50(予定)まで
出品期間は1週間です。
あっという間に買えなくなりますので,欲しい方はお早めに購入してくださいね。
さて,今回ギラファがシルバーブルーメさんを購入するかどうかですが……
買いま……せーん!
先日ハイパーゼットン(イマーゴ)さんを購入したため,ウルトラマンストーンを貯めておきたいと思います。
次章でシルバーブルーメさんの固有スキルについて全力で考察していきます!
購入に迷う方はスキルを見て,判断してみてくださいね。
シルバーブルーメさんの固有スキルを考察
シルバーブルーメさんの固有スキルは……
アリーナの挑戦チームか防衛チームか!?
どちらが良いか分かりません!(笑)
どういうことニャか!?
シルバーブルーメさんのスキルはこちらです。
①障害物に攻撃した時、隣接2マスにある障害物に1500ダメージを与える。
攻撃を受けた時、隣接2マスの相手を究極確率で『毒』にする。
②障害物を破壊した時、次のフェイズ終了まで、破壊した障害物1つにつき、自分のSPが小アップ、相手全体の攻撃力がウルトラダウンする。
【連携】
※固有スキルの効果②は、固有スキルをLv.10まで上げた際に解放されます。
さきほどギラファは,アリーナ挑戦チームか防衛チームのどちらにするか?
その答えが「分かりません」とお答えしました。
なぜならば……
- アリーナのフィールドに障害物があるかどうか?
- 防衛チームの時にAIが積極的に障害物を破壊するかどうか?
この条件をいかに満たすかで大きく変わるからです。
アリーナのフィールドに障害物がなければ,シルバーブルーメさんはアリーナでの出番はありません。
仮にアリーナのフィールドに障害物があったとしても,AIが積極的に障害物を破壊しないのであれば,防衛チームに編成できないとギラファは考えています。
アリーナ挑戦チームに関しては,アリーナのフィールドに障害物があれば編成する価値は出てきます。
フィールド上の障害物の数だけ,シルバーブルーメさんの価値が上がる!
と考えると良いでしょう(*^-^*)
シルバーブルーメさんの育成法をご提案
シルバーブルーメさんのスキル構成をするなら……
- 必殺技攻撃力 大アップ
- 防御力大アップ
- HP大アップ
- HP・必殺技 中アップ
- 攻撃・必殺技中アップ(移動力アップ)
必殺技と耐久性を高める方向での育成になります!
シルバーブルーメさんの固有スキルは,攻撃を受けた時 隣接2マスの相手を究極確率で『毒』にします。
相手の攻撃を耐えることで,相手を『毒』にする固有スキルは是非活かしたいところです。
シルバーブルーメさんの必殺技は,『毒』状態になった怪獣に大きくダメージを与えるものです。
そのため,必殺技の威力も高めた方が良いと思います。
以上の理由で,必殺技と耐久性を高める方向となっています。
積極的に障害物を破壊するために,移動力アップを付ける事が理想的と思います。
移動力アップのスキルは貴重です。
移動力アップのスキルエッグが少ない場合や,ない場合は無理に継承させなくても良いかもしれませんね。
継承するスキルで,良いものがない場合はスキルエッグデバイスを活用して手に入れてみましょう!
*フィールド上の障害物が多い時にシルバーブルーメさんを活用すると割り切ってしまえば,必殺技の威力のみを高める方向で育成をしても面白いと思います!
シルバーブルーメをアリーナで使うなら?
答え:フィールド上の障害物の数しだい!
アリーナのフィールド上に障害物があれば,アリーナ挑戦チームに編成して良いでしょう!
積極的に障害物を破壊することで,敵怪獣たちの攻撃力を下げることができます。
敵怪獣達の攻撃力を下げまくることができれば,かなりチームに貢献することができるでしょう。
また先ほどもお伝えしましたが,AIが積極的に障害物を破壊するのであればアリーナ防衛チームに編成しても良いでしょう。
シルバーブルーメさんを加えた挑戦チーム提案
シルバーブルーメさんを加えたアリーナ挑戦チームで,こんなのはいかがでしょうか?
- ベリアル陛下(またはグルジオキングさん)
- ウルトラマントレギアさん
- ジャグラスジャグラーさん
- シルバーブルーメさん
⇩大まかな戦いの流れはこちらです!
①シルバーブルーメさんがフィールド上の障害物を破壊して仲間の怪獣をアシスト
②せまりくる敵怪獣を,反撃(強)をもったベリアル陛下が迎え撃ちます
③3ターン目にトレギアさんのスキルで,相手のチームの身代わりスキルを封印します(※シェパードンさんやスキューラさんがいる想定です)
④ジャグラスジャグラーさんが必殺技を2回打ち,ガタノゾーアさんを倒しましょう(※基本ガタノゾーアさんがいる想定です)
⑤残った敵を,ベリアル陛下やジャグラスジャグラーさんで倒します。
【補足】
グルジオキングさんが手持ちにある場合は,ベリアル陛下と交代させても良いですね!
グルジオキングさんとジャグラスジャグラーさんのタッグは恐ろしく強いです。
スポンサーリンク
シルバーブルーメを購入するメリットは,謎だ…
ギラファの中で思いつくメリットを挙げてみます。
- アリーナ挑戦チームが強くなる(フィールド上の障害物の数しだい)!
- イベントに有利になる(フィールド上の障害物の数しだい)!
- シルバーブルーメさんが好きな方は,ウルバトがもっと楽しくなる!
シルバーブルーメさんの価値は,フィールド上の障害物の数で変わります。
そのため,ギラファは初心者さんにはあまりおススメできないと考えています。
初心者さんはウルトラストーンの数も少ないと想定されます。
少ないウルトラストーンをやりくりするなかで,「シルバーブルーメさんを活用することはやや負担かな?」と思うからです。
初心者さんには,ベリアル陛下のような分かりやすい強さを持った怪獣の方がオススメとギラファは考えます。
余談かもしれませんが……
シルバーブルーメさんは,劇中で「強さ」というより「怖さ」が全面に出てきた怪獣でした。
ウルトラマンレオ師匠の職場を奪い,大事な人たちを奪いました…
最怖のシルバーブルーメさんは,ある種の魅力を持っていると思います。
そんなシルバーブルーメさんを愛する方は,是非とも手に入れて良いとでしょう!
好きな怪獣でゲームを楽しむ。
それがウルバトの醍醐味だからです!
いかがでしたか?
皆様がマーケットで怪獣を購入した後で「思ったより使えなかった…!」など後悔しないために,購入前に参考にして貰えると嬉しいです。
お付き合いありがとうございましたm(__)m
それでは皆さま,共にウルバトを1000%楽しんでいきましょう(^◇^)
スポンサーリンク
⇩昨日の17回ウルバトアリーナについて,一部追記・訂正しました!
⇩ウルバト初心者さんにまずは読んでほしい!