滅亡するほどAIしてます

みんなと特撮を楽しみたいのです。

当ブログの各ページには広告が含まれています

ウルトラマンZ特別編感想と考察 人気の秘密をまとめます!

ウルトラマンz総集編・総括まとめ!

こんばんわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです!

本日放映のウルトラマンZの感想・考察を語っていきます。

今回は特別編でしたが,ギラファなりにウルトラマンzを総括して振り返ってみたいと思います。

 

皆様と共にウルトラマンZを楽しんでいけたら嬉しいです!

それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m

2020年12月26日放送特別編「リ:ストレイジ」ネタバレとまとめ

今話の注目ポイント!

 

今回のお話の見どころはコチラです!

  • 特空機を中心に物語を振り返る!
  • セレブロさんの振り返り

『ウルトラマンZ』を振り返ってみて改めて思うことは,面白い作品であったということです。

ギラファとしては,対怪獣用のロボットが登場したことは面白さを加速させてくれたと思います。

やや古い作品になりますが,『ゴジラVSメカゴジラ』『ゴジラVSスペースゴジラ』において対ゴジラ用のロボットが出た時の興奮は今でも覚えています(*^▽^*)

 

『ウルトラマンZ』で4体の特空機が登場しました。

  • 特空機1号セブンガーさん
  • 特空機2号ウインダムさん
  • 特空機3号キングジョーストレイジカスタムさん
  • 特空機4号ウルトロイドゼロさん

どの特空機も魅力的です!

ギラファとしては,キングジョーストレイジカスタムさんとウルトロイドゼロさんのウルバトの登場が待ち遠しく思います。

 

寄生生物セレブロを振り返る!

セレブロさんは,作品を彩る敵キャラとしては素晴らしい活躍をしてくれたと思います!

やはり敵キャラがダメでは作品は盛り上がらないと思います(笑)

 

ただギラファとしては……

セレブロさんが思ったより目立たなかったため,前作のトレギアさんと比べると活躍に物足りなさを感じていました…


ウルトラアクションフィギュア ウルトラマントレギア おもちゃ こども 子供 男の子 3歳 その他ウルトラマン

 

劇中終盤にセレブロさんの目的が明かされます。

セレブロさんの目的である,「文明自滅ゲーム」が特空機の開発に繋がっていました。

セレブロさんが裏で暗躍し,人類をコントロールしていたことを考えるとトレギアさんに勝るとも劣らない素晴らしい悪役であることが分かります!

 

目立たなかった分,秘密がわかるとセレブロさんの凄さが理解できましたね。

これまでの伏線が絶妙であった証だと思います。

ウルトラマンZを盛り上げたのはジャグラスジャグラー!

見方を変えれば…『ウルトラマンZ』とは,

ジャグラスジャグラーさんの『ウルトラマンオーブ』からの後日談

だったのではないでしょうか?

 

魅力的なキャラクターは,物語の最終回後もどうなったのかが気になりますよね!

少なくともギラファは気になります(笑)

 

かつてのウルトラマン作品を盛り上げてくれたキャラクターの後日談のように,作品を楽しませてくれたこと。

これも『ウルトラマンZ』の魅力と言えるでしょう(^O^)

 


ウルトラマンオーブ ウルトラ怪獣オーブ 06 ジャグラスジャグラー

 

最終回の時に,盆栽を持ちながら去る姿…。

なぜかカッコ良さがありましたね!

 

人間ドラマがあったことも面白いポイントに!

お花見するネコ

人間味あふれる描写もゼットの魅力!

 

ジャグラスジャグラーさんや,ウルトラマンジードさんだけでなく物語を盛り上げたのは人間ドラマであったと思います。

  • 物語の中でハルキさんの悩む姿
  • ヨウコ先輩が戦い,怪獣の命を奪うことを覚悟していたこと

 

主人公の成長や,周りの登場人物の人間模様などを丁寧に描いてくれたこと。

これこそが,『ウルトラマンZ』が面白かったポイントであったと思います。 

スポンサーリンク

 

新テレビ番組『ウルトラマン クロニクルZ ヒーローズオデッセイ』 2021年1月9日(土)9:00~テレビ東京系にて放送開始!

次回の見どころは?

 

次回からは……

  1. ウルトラマンティガさん
  2. ウルトラマンゼットさん

2つの物語を振り返る番組が始まります。

 

ウルトラマンティガさんの活躍を観ていた子どもたちも今では立派なパパさん,ママさんになっているかもしれません。

親子で楽しめる番組になっていることは間違いないでしょう!

 

いかがでしたか?

ここまでお付き合い頂き,ありがとうございますm(__)m

 新番組も楽しみにしていきましょう!

それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)

 

⇩最終回のウルトラマンZの感想です