こんばんわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです!
本日放映のキングオージャーの感想・考察を語っていきます。
皆様と共に戦隊作品を楽しんでいけたら嬉しいです!
それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
王様戦隊キングオージャーキングオージャー第44話「王の証!真の六王国同盟」
今回のお話の見どころはコチラです!
- ロボレス・ハスティー?
- 力に溺れるヤンマ王…
- 王様戦隊ヒルビルを倒す!
今回のお話は……
復活したダグデド様を倒すために,「王の証」を正しく使えるよう「王様たちのまとめ役」を作ることをラクレス様が提案します。
「王様たちのまとめ役」をめぐって王様たちがデスマッチをします…
王様たちがデスマッチをしていたのは,実はヒルビルさんの洗脳の特殊能力の影響でした。
王様たちは洗脳を打ち破り,ヒルビルさんを倒します!
【公式】王様戦隊キングオージャー トンボオージャー アクリルスタンド
冒頭からラクレス様が雑用係のロボットとなっているシーンは,かなり飛ばしているものだと思います( ̄▽ ̄;)
力に溺れていたヤンマ王を,ギラ王が殴って正気に戻すシーンがありました。
その時にギラ王が「僕だって痛い」と言っています。
このシーンは,『広がるスカイプリキュア』の力に対する一つの答えのようにも感じます(笑)
ヒルビル!自分を操って巨大化‼
カグラギ様と戦っていたヒルビルさんは,自身を操ることでパワーアップし巨大化します!
巨大化したヒルビルさんは,キングオージャーによって倒されます。
相手を操る特殊能力をもつヒルビルさんですが,「自身をもコントロール化におき巨大化する」シーンは本当にヒルビルさんに相応しいものだと思います。
順当に宇蟲五道化が倒れていますが,『王様戦隊キングオージャー』がフィナーレに近づいているのを感じますね(*^-^*)
次回王様戦隊キングオージャー第45話「王を継ぐ者たち」
次回は……
ミノガン・モウズさんとの戦いです!
王様たちの精神が子供に戻るようですが?
バンダイ アクションヒーロー ハチオージャー(王様戦隊キングオージャー)
いかがでしたか?
ここまでお付き合い頂きありがとうございますm(__)m
それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)
スポンサーリンク
⇩ゼンカイのお話の感想はコチラです!
⇩次回のお話の感想はコチラです!
⇩ラクレス王の秘密のお話の感想はコチラです!
⇩劇場版の感想はコチラです!
⇩ガッチャードのお話の感想はコチラです!
⇩ブレーザーの感想はコチラです!