- 2021年7月10日 ウルトラマントリガー第一話「光を繋ぐもの」ネタバレとまとめ
- はじまりの怪獣ゴルバー!
- ウルトラマントリガーティガとのつながりがあり?
- 次回『ウルトラマントリガー』第2話「未来への飛翔」
こんばんわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです!
本日放映のウルトラマントリガーの感想・考察を語っていきます。
皆様と共にウルトラマン作品を楽しんでいけたら嬉しいです!
それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
2021年7月10日 ウルトラマントリガー第一話「光を繋ぐもの」ネタバレとまとめ

今回のお話の見どころはコチラです!
- 始りの怪獣ゴルバー登場!
- アツい戦闘シーン‼
- シズマ会長は何者か?
これらです!
闇の巨人カルミラさんの復活から物語が始まります。
ウルトラマントリガー ウルトラ怪獣シリーズ 146 妖麗戦士カルミラ | おもちゃ ソフビ フィギュア
劇中ではウルトラマントリガーさんの石像を攻撃したり,ゴルバーさんとのタッグでウルトラマントリガーさんを苦しめます(*^-^*)
アツい感情で戦う姿がひじょうに印象に残ります。
カルミラさんのデザインでは,両頬の涙ラインがまるで大粒の涙を流しているようにも見えます。
アツい感情が見える姿と,そのデザインはカルミラさんとウルトラマントリガーさんの過去に何かあったことを意味するのかもしれません。
その答えは,物語の中で明かされることでしょう!
はじまりの怪獣ゴルバー!
ウルトラマントリガーさんと最初に戦った怪獣はゴルバーさんです。
『ウルトラマンティガ』に登場したゴルザさんやメルバさんのように遺跡を襲撃しています。
ゴルザさんやメルバさんは地球にある遺跡ですが,ゴルバーさんは火星の遺跡です。
ゴルバーさんは,はじまりの怪獣にふさわしく素晴らしい活躍をしました。
カルミラさんとのタッグは,闇の巨人の部下としてふさわしい実力を発揮したものとギラファは思います(*^-^*)
ウルトラマントリガーさんの「ゼペリオン光線」からカルミラさんをかばう最期は,見事です!
ゴルバーは復活するのか?
『ウルトラマンティガ』でもゴルザさんはパワーアップして復活しています。
闇の巨人の力でパワーアップして復活する可能性もありますね。
ウルトラマントリガーティガとのつながりがあり?
『ウルトラマントリガー』に登場する防衛チームは「GUTS-SELECT」です。
「GUTS-SELECT」の設立には「シズマ財団」が関わっています。
その「シズマ財団」の創設者がシズマ会長です。
第1話からシズマ会長は『ウルトラマンティガ』の世界のことを知っているような発言をいくつもしています。
例えば,ゴルバーさんを観た時に「ゴルザやメルバが融合されているのか」と言っています。
現時点で考えれば,何かしらの形でシズマ会長は『ウルトラマンティガ』の世界のことを知っているもしくは関わっていたと考えて良いでしょう(^O^)
『他の作品』の世界を知っており,『今の作品』に影響を与える行為は……
『仮面ライダージオウ』に登場したタイムジャッカーを思い出します。
シズマ会長の過去が物語の重要なキーとなることは間違いないでしょう(≧▽≦)
次回『ウルトラマントリガー』第2話「未来への飛翔」

主人公マナカケンゴさんが防衛チームに入隊します。
そして,闇の巨人の1人であるダーゴンさんも登場します!
ウルトラマントリガー ウルトラ怪獣シリーズ 148 剛力闘士ダーゴン | おもちゃ ソフビ フィギュア
次回も楽しみです(≧▽≦)
いかがでしたか?
『ウルトラマントリガー』は,第1話からとても面白かったと思います。
個人的には闇の巨人であるカルミラさんの存在感は最高のものでした。
ここまでお付き合い頂きありがとうございますm(__)m
それでは皆様の日常が,1000%素晴らしいものになりますように(^◇^)
スポンサーリンク
⇩ゼンカイジャーもあります!
⇩次回のお話の感想はコチラです