こんばんわ(*^-^*)ギラファです。
本日はガンバライジングのライダー全国対戦について語っていきます。
それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
ライダー全国対戦とは?
ガンバライジングには,オンライン対戦モードがあります。
「ライダー全国対戦(ぜんこくたいかい) ガンバライジングコロシアム」
といって,オンラインで全国のユーザーと対戦できるのです。
ライダー全国対戦を遊ぶには,データセーブ機能カードが必要です。
- ガンバライダーカード
- ICカード
※セーブカードについては,前回の記事で説明しています(^◇^)
⇨【ガンバライジング基本講座】楽しむために重要な要素③「ICカードでセーブしよう」
ゲーム開始から
「一人でバトル」⇨「ライダー全国対戦」モードを選ぶ
これで,ライダー全国対戦を遊ぶことができますよ(*^-^*)
全国対戦は初心者向けではない
オンラインの対人戦,楽しそうですよね!(^◇^)
けど…ガンバライジングをはじめたばかりの親子の方…
もしお子さんが
「ぜんこくたいせんがあるの??やってみたい!!」
と言ったら…
優しく止めてあげてください(笑)
全国対戦は,超玄人向けなのです…( ̄▽ ̄)
これはガンバライジングをたくさんプレイした方には,当たり前のことですが……
LR(レジェンドレア)で構成したデッキが必須
別にLRでないカードでも戦えますが,全然勝てません(ノД`)・゜・。
しかも……
強いLRでデッキを構成しないといけないということです(^_^;)
気軽にガンバライジングを楽しもうとする方や,初心者さんにはあまりお勧めできないモードです(笑)
それこそ大会に参加するような猛者が,ひしめき合っているような鉄火場です(゚Д゚;)( ゚Д゚)
気軽に遊ぶ方々が,ライダー全国対戦を選ぶと対戦相手にボコボコにされます!
注意しましょう。
けれど「それでも,全国対戦したいんだ!」というお子さまがいたら…
やらせてあげてください。
ボコボコにされるのも,ひとつの経験かもしれません…(=゚ω゚)ノ
全国対戦は,店頭大会に参加する方向け
さきほど,「大会」と少し触れましたが…
ガンバライジングには,「店頭大会」というものが存在します。
ゲームセンターで,実際にプレイヤーがトーナメント方式で戦うものです。
(詳しい日程等は,公式ページでご確認いただけます)
大会に参加する,優勝するといった目標がある方は,どんどん全国対戦で遊んだ方が良いでしょう(^◇^)
なぜなら…
ライダー全国対戦は,デッキのアイデアの宝庫だからです。
相手のデッキを知るだけでも,参考になることが多くあります。
また大会に参加する方々は,デッキやオモチャ等も含めて,あらゆることを検証しています。
自分自身のアイデアや,他の方々のアイデアを参考にするための実験場として活用するのは大いにアリだと思います。
閃いたアイデアを,全国対戦で試してみることにより…
- 「意外にダメだった」
- 「思ったよりもイケる」
といった発見もあります。
この試行錯誤の繰り返しにより,自分のデッキが洗練されていくでしょう(^O^)
大事なことなので繰り返させてもらいますが……
大会に参加する方々はあらゆることを検証しています!
その努力は半端なものではありません。
だからこそ,大会に参加する方々をギラファは敬意をはらい猛者と呼んでおります。
ユルく全国対戦に参加している人もいます
とはいえ…
誰もが熱すぎる情熱をもって,全国対戦に参加している訳でもありません。
ギラファは,ゆる~~く参加しています♪(*^-^*)
もちろん,LRのデッキで参加していますが…
ギラファは,猛者の方たちのように全てを検証するのではありません。
気になったことを試す程度です(^◇^)
ゆる~い気持ちで参加していますが,カードの性能にも助けられてそこそこ勝っています。
ちょっとビビらせすぎてしまったかなと思い,補足してみました(^▽^;)
ギラファのような参加者もいるんだな~と思って,いちど気軽に参加してみるのもいいかもしれませんよ(笑)
スポンサーリンク
いかがでしたか?
ガンバライジングのオンライン対戦についてのお話でした。
ちなみに,全国対戦にもランクがあって,勝ち進むとランクが上がっていきます♪
(ギラファはあまり重視していなかったので,補足するのを忘れていました…(^▽^;))
これも全国対戦の楽しみ方のひとつですね!
初心者の方にはオススメできませんが…
そこそこデッキが強くなってきた中級者の方は,腕試しにチャレンジしてみるのも面白いと思いますよ。
もしギラファと対戦が当たった時には,よろしくお願いします♪(*^-^*)
お付き合いいただきありがとうございました。
それでは皆様ガンバライジングを1000%楽しんでいきましょう(^◇^)
⇩前回の「楽しむために重要な要素③」はコチラ
⇩ガンバライジングで勝つための初心者講座はコチラです