こんばんは(*^-^*)ギラファです。
今回は,ガンバライジングのカウンターデッキについてを考えていきたいと思います!
ガンバライド時代から約11年!ガンバライジングをプレイしているギラファが,カウンターデッキをお伝えします。
それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
ガンバライジングでのカウンターとは?
ガンバライジングでは,スロットバトルでAPの合計が多い方が攻撃権を得る事ができます。
スロットバトルで攻撃権が得られなくても「カウンター」が発動すれば,攻撃権を得る事ができます!
「カウンター」は,ライジングパワーが多く溜まっており,テクニカルゲージバトルで勝利すれば発動する確率は高くなります(*^-^*)
カウンターについて簡単に学んだあとは,カウンター向きなカードを観ていきましょう!
カウンターデッキのご紹介!
カウンター向きのカードはたくさんありますが,ギラファとしては仮面ライダーサーベラさんに注目しております。
変身シーンもカッコよく,劇中でもかなりの強さを誇っています。
ギラファのお気に入りのライダーですが,カウンターに最適なアビリティを持っています。
では,仮面ライダーサーベラさんのアビリティを観ていきましょう!
①スロットを止めたとき,カウンター発生率が超アップ 相手のテクニカルゲージ超ダウン
さらに,相手より体力が少ないと,RP+3 次のラウンドまで,カウンター発生率・テクニカルゲージがアップ
表アビリティを観ると,仮面ライダーサーベラさんはカウンター向きのカードだと分かります。
相手よりもタイリョクガ少ないとテクゲやライジングパワーも増やしてくれることを考えると,勝負がもつれた時に活きるアビリティとみて良いでしょう(^O^)
では,バーストアビリティはどうでしょうか?
①バーストしたとき,必殺+2500 相手のテクニカルゲージ超ダウン
②1ラウンド毎,相手より体力が少ないと,カウンター発生率超アップ
相手の体力-1000 テクニカルゲージを超ダウン
仮面ライダーサーベラさんのカードの特性はブレイブです。
ブレイブの特徴は……
バーストさせると,自分のAPを強化する代わりにチームタイリョクが減るものです。
仮面ライダーサーベラさんのバーストアビリティは,そんなブレイブの特性にベストマッチしたものだとギラファは思います(*^-^*)
では,次章で仮面ライダーサーベラさんを中心としたデッキをご紹介します。
スポンサーリンク
ZB4-019仮面ライダーサーベラLRのおすすめデッキ!
カウンターが発動したとしても,その後の攻撃で相手を倒せなければ勝つことは難しいでしょう(゚Д゚;)(;゚Д゚)
ですが,高い火力を誇るカードを使用すれば問題は1000%ありません。
ガンバライジング ZB5-022 仮面ライダー滅亡迅雷 LR
仮面ライダー滅亡迅雷さんのバーストアビリティは,逆転価値のためにあるようなアビリティです( ̄▽ ̄)
①バーストしたとき,このラウンドのみ必殺技を2倍 相手全体の防御を半分 ガッツ率を超ダウン
さらに,テクニカルバトルでパーフェクトで勝っていたら必殺技を2倍 相手の体力を半分 カウンター発生率を超絶ダウン
恐ろしいほど逆転向きなバーストアビリティだと思いませんか?
さて,仮面ライダーサーベラさんを中心としたデッキはを観ていきましょう!
仮面ライダー滅亡迅雷さんと,仮面ライダーサーベラさんでライジングパワーを貯めながら「カウンター」が発動するのを待ちます。
相手の攻撃を耐えながら「カウンター」でツウカイに逆転することがコンセプトのデッキになります。
スロットのアイコンはバラバラですが,「カウンター」を狙うため全く問題になりません(^O^)
デッキの強さは?
ライダー全国対戦でもそこそこ戦えたのですが,同じコンセプトのカウンターデッキと当たるとバトルがグダグダになる気がします(笑)
グダグダだと運の要素が強くなるためカウンターデッキには当たりたくないものです(^▽^;)
ちなみに……
ギラファとしては,好きなライダーで固めてあるのでプレイしていて楽しいデッキでした!
いかがでしたか?
今回仮面ライダーサーベラさんを組み込んだデッキを考えてみました。
ギラファの持論ですが……
攻略方法はシェアされればされるほど洗練されます!
ギラファのデッキからデッキを考えるインスピレーションがくるのであれば,これほど嬉しいことはありません(*^▽^*)
それでは,皆様の日常が1000%充実しますように。
スポンサーリンク
⇩ガンバライジングで勝つための基本をギラファが丁寧に解説!
これを参考に,お好きなデッキを組んでみてくださいね^^
⇩もっと強くなりたい人は,師匠を持とう!
⇩やっぱりレジェンドレアカードがお好きですか(笑)?