こんばんわ(*^-^*)ギラファです。
皆さまは趣味に遊びなどなど楽しんでいますか?
ギラファは勿論ゲームなどを楽しんでおります(笑)
さて本日はウルバトを無課金で楽しんでいる方々の参考になればと思い,今回のウルバトアリーナの結果と考察をご報告させて頂きます。
それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
- ウルバトを無課金で楽しみたい方
- ウルバトアリーナで強くなりたい方
今回のウルバトアリーナは,ベリアル陛下が最強
第8回バトルアリーナでは,ベリアル陛下をお目にかからない日はありませんでした。
防衛チームの傾向が変化
前回のウルバトの記事(↓)でも,お伝えしましたが…。
【ウルバトアリーナ】無課金でもアリーナ順位更新中!ウルトラマンベリアルの威力
全国のブリーダーさんの防衛チームには,ある傾向が見られました。
「怪獣のHPや防御力を上げて反撃する」のです。
ベリアル陛下の圧倒的なHPと攻撃力を活かして,相手が攻撃してくるのを待つと言った戦術ですね(*^-^*)
こんな風に変わりました↓↓
【これまでのアリーナの傾向】
タンク型(防御力の高い)怪獣を使って,制限ターンまで粘って守り勝つ
⇩
【今回の第8回アリーナ】
守るように攻める‼
これはどんどん強い怪獣がマーケットで登場して全体の攻撃力が上がったため,防衛チームの傾向が変化したとギラファは分析しています。
今後,レジェンド怪獣のような凄まじく強い怪獣が登場しない限りは,しばらくこの傾向は続くと考えています(^◇^)
反撃型の防衛チームへの対策は?
まずはギラファのアリーナ順位結果について,お伝えさせて頂きます。
第8回ウルバトアリーナ最終順位
今回のアリーナでは,ギラファは223位で順位を終えました。
1/17の記事(リンク前出)では暫定40位と書いたのに,ふがいない結果となってしまいました…( ;∀;)
順位が下がった原因・対策を考える
順位が下がった原因は,ギラファの防衛チームが上手く機能しなかったことです。
初日の防衛チームは7回くらい防衛をしてくれたのですが,日を追うごとに防衛率は悪くなり,1回も防衛できないこともありました(^_^;)
これは他のブリーダーさん達が,アリーナ中に反撃型の防衛チームに対して対策をしっかりとしてきたことが考えられます。
反撃型の防衛チームへの対策とは?
怪獣の攻撃力を極限まで高めて,反撃される前に一撃で倒す!‼‼
これに尽きます。( ̄▽ ̄)
傾向に対して,対策を考えてくる皆様の姿勢から……
人様より1歩抜きんでることは いかに難しいかを学ばせてくれます。
いやぁ,遊びも立派に学びになりますね。
お子様が遊びに夢中でも,温かく見守っていきたいものです♪(*'▽')
(ほどほどに!…と妻に注意もされますが(笑))
次回アリーナへ向けての課題
今回も防衛チームに課題が残りました…
これはギラファ以外のブリーダーさんも,共通の悩みだと思います。
残念ながらこの悩みを簡単に解決する方法はありません(笑)
なぜならば‼‼
解決したと同時に,他のブリーダさんがすぐに対策を考えてしまってすぐに悩みができてしまうからです。
ですから……
HP&防御を高めた反撃怪獣チームで防衛する
という方針に変更はありません(*^▽^*)
その分ゲームを楽しみます♪♪
楽しんでゲームを継続すること
ゲームを愛する以上の攻略法は存在しないからです。
試行錯誤することもゲームの醍醐味だと思います。
精神論が強く,きちんとした方法でなくて申し訳ありませんm(__)m
いかがでしたか?
どんなことでも毎日コツコツと積み重ねていけば,いつか凄いものになっていると思います。
それはゲームだけでなく,皆様の周りにもたくさんあると思います(*^-^*)
それでは皆様の好きなことが,皆様の日常を彩ることを願っておりますm(__)m
ウルバト無課金プレイヤー向けに,こちらの記事も書いております(^◇^)